キャンペーン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

  読み込み中.. アクセス 受験生の方へ 卒業生の方へ 在学生の方へ 人事採用ご担当者様 学校案内 学校案内 インフォメーション 短大の強み 学長の言葉 建学の精神・教育理念 沿革 アクセス 教員紹介 情報公開 在学生の方へ 卒業生の方へ リカレント 学科紹介 学科紹介 フードデザイン学科 臨床検査学科 拡大しつづける食の世界 拡大しつづける医療の世界 食生活デザインコース 就職・資格 就職・資格 就職サポート 取得できる資格 就職実績 卒業生インタビュー 人事採用ご担当者様 キャンパスライフ キャンパスライフ スケジュール 施設紹介 在学生インタビュー よくある質問 キャンバスブログ クラブ活動 入試情報 お問い合わせ 臨床検査オープンキャンパス  6/2(日)  09:30〜 臨床検査オープンキャンパス  6/15(土)  18:00〜 臨床検査オープンキャンパス  6/22(土)  14:30〜 臨床検査オープンキャンパス  7/15(月)  09:30〜 オープン キャンパス オープンキャンパス 資料請求 資料請求 公式LINE 公式LINE インスタグラム 食物栄養学科 フードデザイン 臨床検査 オープン キャンパス オープンキャンパス 資料請求 資料請求 公式LINE 公式LINE インスタグラム 食物栄養学科 フードデザイン 臨床検査 学校案内 インフォメーション 短大の強み 学長の言葉 建学の精神・教育理念 沿革 アクセス 教員紹介 情報公開 在学生の方へ 卒業生の方へ リカレント 学科紹介 フードデザイン学科 臨床検査学科 拡大しつづける食の世界 拡大しつづける医療の世界 食生活デザインコース 就職・資格 就職サポート 取得できる資格 就職実績 卒業生インタビュー 人事採用ご担当者様 キャンパスライフ スケジュール 施設紹介 在学生インタビュー よくある質問 キャンバスブログ クラブ活動 受験生の方へ 卒業生の方へ 在学生の方へ 人事採用ご担当者様 入試情報 お問い合わせ フードデザイン学科 アクセス フードデザイン学科 インスタグラム 臨床検査学科 アクセス 臨床検査学科 インスタグラム 臨床検査学科 オープンキャンパス 臨床検査技師って何? NITOBEの5つの強み よくある質問 アクセス ぷらっと見学 臨床検査学科 総合型相談 臨床検査学科 既卒者大歓迎! 通いやすい!安心・安全な学生会館・学生寮のご案内 マンガでわかる臨床検査学科 資料請求はこちらから 稲造イズムの「親心」で 未来のなりたい自分をバックアップ 臨床検査技師はこんなお仕事です!! 日々進歩している医療の世界でますます重要になっている臨床検査技師。 その活動範囲は検査や分析だけにとどまらず、製薬会社や治験など 医療関連分野にまで広がっています。なりたいあなたへ、NITOBEはしっかりとサポートします!! 検体検査 人体から採取した血液、尿、便などの検体を採血・採取して検査・分析、説明や相談も担当。細胞診/病理組織標本作製、免疫検査、生化学検査、微生物検査、遺伝子検査があります。 生理機能検査 人体から直接情報を記録してその状態を調べます。超音波、心電図、呼吸機などの検査があります。 医療支援企業でのお仕事内容! 臨床検査技師の活躍の場は、身近な検診をはじめ、医薬品開発、治験など 医療の幅広い分野に広がっています。 検体検査など 医療機関から 送られてきた検体の 検査や健診業務など 機器・医薬品の販売など 医療現場に欠かせない 医薬品や医療機器の 販売など 治験などの分野 治験コーディネーター・ 移植コーディネーター として活躍 研究機関 医療バイオ系の 研究職として 研究・開発など レントゲン技師?薬剤師?看護師?医師? 医療の世界には色々ジャンルはあれど、 新渡戸なら3年で取れる 国家資格が『臨床検査技師』です! 臨床検査技師を目指すなら、 大学でも、専門学校でも、 どこでも同じって思っていませんか…? 日本初の \ 臨床検査技師養成校の新渡戸だから / 『新渡戸ポジティブサイクル』メソッドで『未来を選べる!』 『新渡戸ポジティブサイクル』 メソッドで『未来を選べる!』 大学・短大基準協会の 承認評価にて適格認定。 日本初の臨床検査技師養成校の実績!! NITOBEの臨床検査学科は1952年設立。日本で初めて誕生した臨床検査技師養成校として、長年にわたり優秀な人材を輩出し続け、医療界から高い評価を獲得してきました。伝統とノウハウに裏付けられた独自のカリキュラムと優れた教育陣による実践的教育の成果は、臨床検査技師国家試験の合格率や、非常に高い就職率に現れています。 「武士道」を世界に広めた国際人女性の自立支援にも大きな功績。 かつての五千円札の肖像としても有名な 新渡戸稲造博士。日本の精神文化を英語で紹介し、 世界的ベストセラーになった「武士道」の著者としても知られています。 1920年には国際連盟の事務次長を務めるなど、 国際人として世界平和に尽力しました。 一方で女性の教育にも力を注ぎ、新渡戸文化学園の前身である 「女子経済専門学校」の初代校長にもなりました。 このように、近代日本の幅広い分野で 大きな足跡を残した新渡戸稲造博士。その想いを しっかりと受け継いでいるのが、新渡戸文化学園なのです。 新渡戸稲造博士 新渡戸稲造博士の先見的な思想は、 100年後の今、100年先の未来にも通じるものです。 臨床検査専門医・血液専門医として 臨床現場に立ってきた医師の宮地学長。 宮地学長の授業「病態学」では、血液の形態と他の検査を組み合わせて病態を考える「血液総合診断」など、各病態を体系的に学び、適切な検査データから患者さんの疾患について把握・評価する力を身につけます。実習ではチーム医療に欠かせないコミュニケーション力も鍛錬。現代医療では、臨床検査技師の活躍の場が検査室から患者さんのベッドサイドへと大きく広がっています。 医療技術は日進月歩! 医療人は生涯勉強し続けることが大切です 学長 医学博士宮地 勇⼈ 先生 専門は⾎液・感染制御・遺伝⼦の3分野。⼤学医学部附属病院の臨床検査部(教授)に30年以上在籍し、医療安全に20年以上も携わってきました。高まる医療コンプライアンスに対応すべく、日々の実習や講義を通して生きた安全教育を行っています。社会に出る前に、医療安全に対する基本が身につきます。慶應義塾大学医学部卒。 \ NITOBEの試験対策でこの合格率 / 医療界からの熱い信頼と実績、 NITOBEならではのつの強み 専門知識と確かな技術、そして信頼できる人間性。 医療現場での高い評価は、 NITOBEならではの恵まれた教育環境から生まれます。 キャリアを支える 新渡戸ポジティブサイクル! 国家試験合格を支える エキスパートな先生たち 総合学園 ならではの強み 男女共学少人数制での キャンパスライフ 豊富な経済サポートと 短大のメリット 年々高まる高い評価と信頼 キャリアを支える新渡戸ポジティブサイクル 最先端の医療現場で4カ月間の臨地実習 4カ月間最先端の医療現場で実習できるため、 卒業後すぐに役立つ最新の知識や技術、実践力が身につきます。 実習先が大学病院が多いこともNITOBEならではの強みです。 主な実習病院先 東京大学医学部附属病院/北里大学メデイカルセンター/慶應義塾大学病院/国立国際医療研究センター病院/自治医科大学附属さいたま医療センター/順天堂大学医学部附属順天堂医院/順天堂大学医学部附属浦安病院/順天堂大学医学部附属練馬病院/聖マリアンナ医科大学病院/聖路加国際病院/杏林大学医学部付属病院/千葉大学医学部附属病院/東京医科大学病院/東京慈恵会医科大学附属病院/東京慈恵会医科大学葛飾医療センター/東京慈恵会医科大学附属柏病院/東京慈恵会医科大学附属第三病院/東京女子医科大学病院/獨協医科大学埼玉医療センター/日本医科大学付属病院/日本大学病院/東京医科歯科大学病院/がん研究会有明病院/東京都健康長寿医療センター など 他学に先駆けて実施していた伝統 新渡戸検定 2023年度の臨床検査技師教育カリキュラムの改定により、全養成施設において臨地実習開始前に「臨地実習前技能修得到達度評価*」に合格することが必須になりました。NITOBEでは過去から臨地実習開始前に2年間の学びを確認する「新渡戸検定」を実施しており、NITOBEの伝統が技能の確かさを生み続けています。 就職データ 国公立大学・付属病院 東京大学医学部附属病院 横浜市立大学病院 千葉大学医学部附属病院 筑波大学附属病院つくばヒト組織診断センター 自治医科大学附属病院 岩手医科大学附属病院 他 病院・職員・独立行政法人等 <関東> 独立行政法人 国立病院機構 関東信越グループ <東京> 国立国際医療研究センター病院 青梅市立総合病院 国立がん研究センター中央病院 東京都健康長寿医療センター 日本赤十字医療センター 練馬光が丘病院 (公益社団法人地域医療振興協会) がん研究会有明病院 <千葉> 千葉県職員 <静岡> 静岡県立 静岡がんセンター <青森> 青森県職員(青森県立中央病院) 他 私立大学・付属病院 北里大学北里研究病院 杏林大学医学部付属病院 慶應義塾大学病院 順天堂大学医学部付属順天堂病院 昭和大学病院 聖路加国際病院 東京医科大学病院 東京医科大学八王子医療センター 東京慈恵会医科大学附属病院 東京女子医科大学病院 東邦大学医療センター大森病院 日本医科大学付属病院 日本大学医学部附属板橋病院 昭和大学藤が丘病院 聖マリアンナ医科大学病院 東海大学医学部付属病院 東京慈恵会医科大学附属柏病院 国際医療福祉大学 塩谷病院 獨協医科大学病院 東北医科薬科大学病院 他 私立病院・診療所・クリニック 永寿綜合病院 河北医療財団河北総合病院 関東中央病院 JR東京総合病院 東京警察病院 東京西徳洲会病院 東京逓信病院 虎の門病院 南多摩病院 森山記念病院 立正佼成会附属佼成病院 海老名総合病院 川崎幸病院 RSME新横浜睡眠呼吸器メディカルケアクリニック 亀田総合病院 最成病院 千葉西総合病院 大宮中央総合病院 かわぐち心臓呼吸器病院 関越病院 行田総合病院 恵愛病院 生殖医療センター(不妊治療) 圏央所沢病院 埼玉石心会病院 新久喜総合病院 戸田中央総合病院 相澤病院 佐久平エンゼルクリニック(胚培養士) 総合花巻病院 JA福島厚生連 医療法人IMSグループ 上尾中央医科グループ(AMGグループ) 戸田中央メディカルグループ(TMGグループ) 他 健診関連・検査センター・その他 医療社団法人 こころとからだの元気プラザ 鶯谷健診センター (株)エスアールエル (株)LSIメディエンス (株)江東微生物研究所 東京薬業健康保険組合 PL東京健康管理センター 日本健康増進財団 千葉細胞病理検査センター (株)ピーシーエルジャパン 岩手県予防医学協会 山梨県厚生連健康管理センター (株)ビーエムエル 日本赤十字社関東甲信越ブロック血液センター 他 その他 アニマルメディカルセンター(臨床検査) 他 教育関係(臨床検査・その他) 新渡戸文化短期大学 他 進学・編入先(重複合格を含む) 筑波大学医学部(医療科学類)(3年次編入) 帝京短期大学専攻科臨床工学専攻(1年制) がん研究会有明病院付設細胞検査士養成所 (細胞検査士・7ヶ月間コース) 他 就職サポートの流れ キャリア支援と対策講座 「就職ガイダンス」 昨年の就職状況/卒業生に聞く 卒業生による就職・進学ガイダンス 大学病院、検査センター、大学編入など様々な道に進んだ卒業生をゲストに招きます。実際に勤務しての体験談、やりがい、進路選びのポイントなどをお話しいただきます。 就職試験対策 「キャリアを考える」 病院見学説明&自己分析 面接対策につなげる自己分析 「自分を知ることから始めよう」をテーマに、模擬面接を面接官役と受験者役に分かれたグループワークで行います。お互いの立場に立って見てみると、今まで気がつかなかったことが見えてきます。 「キャリア支援」 病院インターンシップ マナー講座 就職写真撮影/身だしなみセミナー 就活本番へスタート! 「キャリアガイダンス」 面接指導 就職試験 英語対策講座 「就職支援講座」前年度の就職・進学情報/試験対策(クレペリン他)など 「就職支援」随時個別相談、模擬面接を実施 就職、進路未内定者向け学生面談 卒業! 卒業後も キャリアアップ 支援 卒業後に資格取得を目指す場合や転職などもしっかりサポートします。 進学でさらにスキルアップ 国家試験合格で資格を取得したあと進学して、さらに高度な知識と技術を持った専門家を目指す選択肢もあります。 大学編入(3年次) 資格取得済みのため、同級生に比べて時間の余裕があり、勉強や研究に没頭でき、大学卒業後の進路についてじっくり検討できます。 大学院へ進学 さらに専門的な知識を身につけ、修士、博士を取得することもできます。 専門分野の養成校へ入学 がん細胞を発見する専門家細胞検査士養成校入学(7か月コース) 医療機器のスペシャリスト臨床工学技士養成校入学(1年コース)資格取得 先輩からの就職VOICE! 患者さんの命に直結する 重要な仕事です。 M.Wさん 自治医科大学附属病院 臨床検査部 ⼤学病院で臨床検査技師として働いています。臨床検査技師には幅広い検査業務がありますが、現在担当しているのは「微⽣物検査」です。NITOBEを選んだのは国家試験合格率の高さですね。3年間の濃い学びで知識を深めて即戦⼒を目指せる点や著名な先⽣のもとで勉強できる点も魅力でした。特に⼼に残っているのは「検体が患者さんの命に直結するという意識を持ちなさい」という先⽣の⾔葉です。授業の時は意識しにくかったですが、いま仕事をしながらその言葉を毎日実感しています。 病理医が 診断に使う標本を 作っています。 N.Yさん 獨協医科大学埼玉医療センター 病理診断科 病理診断医が、病気の有無や病態などを診断するために観察する標本づくりを⼿掛けています。⼿術で摘出された臓器や体内から採取された細胞などを顕微鏡で観察できるように厚さ3〜4マイクロメートルの極薄の標本にして病理医へ提供します。NITOBEの臨床検査学科を選んだのは、姉が看護師だった環境と⼿に職をつけて働きたいという思い、そして早く働きたかったので3年制という点が魅⼒でした。次のステップとして最近取得を目指しているのが「細胞検査⼠」。この資格を取得すると臨床検査技師以上に診断に関われるようになるので、今後の目標にしたいと考えています。 豊富な現場経験を有する先生達 国家試験合格を支えるエキスパートな先生たち 経験豊かな教育陣で国家試験対策も万全 専門知識と確かな技術、そして信頼できる人間性。 医療現場での高い評価は、NITOBEならではの恵まれた教育環境から生まれます。 最短 ルートで 社会へ! 3年間で資格取得 そして社会へ NITOBEなら3年間で4年制大学と同じ内容が学べます。その濃い講義内容は4年制大学と同等か、それ以上です。またNITOBE自慢の手厚い就職サポートで、就職先もこれまでの新渡戸への信頼が多くの求人に結びつき、「行きたい」ところへの就職が叶います。そのレベルは4年制大学以上です。1年早く社会に出ることで経験を積むことができ、キャリアアップにつながります。 宮地 学長が 徹底指導 国家試験合格率 96.4% (2024年3月) NITOBEならではの受験対策プログラムに加えて、元臨床検査技師国家試験委員長の宮地勇人学長がサポート。最新の知識や技術に対応できるよう指導します。またNITOBE独自のチューター制度や学生による学習サポート制度では、ほぼ毎日徹底した個別指導を行い、苦手科目の克服から国家試験対策まで徹底指導します。国家試験対策は、試験を熟知している臨床検査技師の教員が指導し、100%合格を目指します。 奨学金・ 特待生 制度も充実 経済面での サポートも充実 4年制大学とNITOBEの学費を比べてみると入学から卒業までに約250万円の差があります。1年早く就職できるので収入を考えるとその差はもっと大きく。NITOBEは奨学金や特待生制度が充実しているのでさらに有利です。 1年次から積みあげていく NITOBE独自の3ステップ強化対策 国家試験合格を目標に、1年次からしっかりと受験対策を行います。1年ごとに確実にステップアップできるプログラムで全員が合格できるようきめ細かくフォローしていきます。 新渡戸のエキスパートな先生たち 先生達は医療現場で活躍してきた経験豊かな医師や臨床検査技師。 現場を知りつくした立場から一人ひとりに寄り添いながら国家試験合格まで伴走します。 日々研鑽を積み、 夢に向かって 一緒に前進しましょう。 好きな食べ物 酒の肴、鮨、甘い物なら何でも。 生徒へひと言 焦らずに弛まずに、 夢に向かって。 中村 健司 教授 担当科目:遺伝子関連検査学 遺伝子検査学研究室 とても気さくな先生です。 生徒の質問にゆっくりとていねいに答えてくれるので授業内容がよくわかります。ゼミ活動の空き時間に趣味の映画の話で盛り上がることもあります。気さくで話しかけやすい先生です。 これからの時代に求められる 臨床検査技師を目標に、 一緒に頑張りましょう。 好きな食べ物 ワインとチーズ。 生徒へひと言 カッコいい臨床検査技師を目指しましょう。 蜂谷 敦子 教授 担当科目:感染免疫学 感染免疫学研究室 最高の先生です。 いつも笑顔で第一印象が素敵です。ウイルスが専門で、論文も多く研究者として有名な先生です。アメリカに留学していた時の話や写真も見せてくれます。微生物が好きな自分にとっては最高の先生です。 あなたの未来はNITOBEから 始まります。恵まれた環境で 一緒に夢を実現しましょう。 好きな食べ物 ステーキ、お寿司 生徒へひと言 あなたの未来はここ新渡戸文化短期大学にあります。伝統校で就職先にも富んでいる本学で、一緒に学びましょう。 髙嶋 眞理 准教授 担当科目:血液検査学 血液検査学研究室 大人気の先生です。 すごく熱い先生。ちゃんと理解させたいという情熱があふれています。授業中は繰り返し説明をしたり、補習もしてくれます。授業が終わったあとも質問で長蛇の列ができるほど大人気です。 医療現場で必要とされる 人材になるために、 しっかりとサポートします。 好きな食べ物 蕎麦・唐揚げ。 生徒へひと言 臨床検査技師が働く場所はどんなところか、どのような検査に携わるのか。疑問に思ったこと、聞きたいこと、何でも聞いてください! 廣多 康光 講師 担当科目:生理機能検査学 生理機能検査学研究室 体験談の豊富な先生です。 最近まで臨床検査技師として病院に勤めていた先生なので、医療現場での体験談を話してくれます。聞く内容が新鮮で勉強になります。学友会の顧問なので文化祭の企画なども一緒に楽しくやっています。 専任教員は医師と臨床検査技師 \ NITOBEは指定校です / 指定校 承認校 受験資格の根拠 臨床検査技師等に関する法律「法律」受験 臨床検査技師等に関する法律行令「政令」で受験 専任教員 六人以上の医師、臨床検査技師(一学年二学級以上一学年毎に三人増)うち三人は業務経験 五年以上の臨床検査技師 特に指定なし 国試出題 履修科目 すべて履修に統一化* すべて履修に統一化* 臨地実習 すべて履修に統一化* すべて履修に統一化* *:2022年度 教育課程改正による \ 1年次から積み上げていく / 3ステップ強化対策 たしかな基礎学力を習得 国家試験を知り尽くした講師から 科目別にポイントを抑えるとともに 一年次から国家試験問題に触れていく 専門知識の定着を図る 心電図検定、遺伝子分析科学認定士など、実習を通じて現場でも活きる資格取得をサポート 国家試験を見据えた実力試験の実施 本番に向けた具体的な試験対策 模擬試験(年間約30回実施) 国家試験対策講義 「総合医療特論」などで医療現場の最新情報を学ぶ 万一の時もしっかりサポート 現役で臨床検査技師国家試験に合格できなかった場合は、 学内の研修システムで合格までしっかりサポート。だから安心です!! 恵まれた環境で快適に学ぶ 総合学園ならではの強み 2つの学科とも最寄駅から徒歩5~6分。閑静な住宅地の中にあり、通学や遊び、就職活動にも便利です。 東高円寺キャンパスには、同じ敷地内に子ども園、小学校、アフタースクール、中学校、高等学校も併設。 ハピネスホールやカフェテリア、図書館など、最新の設備も備えた恵まれた環境で快適に学べます。 ガーデン(東高円寺キャンパス) ライブラリーラウンジ ガーデン(中野臨検キャンパス) ハピネスホール 初代校長新渡戸稲造先生の先見的な思想は 100年後の今、100年先の未来にも通じるものです。 利他 『世に生まれ出でたる大きな目的は、 人のために尽くすことにある。 自分が生まれた時より死に去るまで、周囲の人が 少しでもよくなればそれで生まれた甲斐ありというもの』 学ぶ意欲の重要性 『教育とは新しい知識を教えることでなく、 新しい知識を得たいという気持ちを 起こさせることである』 社会との接続 『「学俗接近」学問と実社会を 結びつける教育を目指したい』 褒める教育 『我が校は生徒をかわいがることによって、 叱る以上の効果を上げねばならぬ』 アドミッションポリシー 本学は建学の精神と教育理念のもと、栄養士をはじめとした資格または臨床検査技師の資格を通して、社会に貢献できる専門性の高い多様な人材の育成を目的としています。 両学科では、専門分野を学ぶために、以下のような資質を持つ人を受け入れます。 資格取得を目指し、自ら学ぶ姿勢を持ち、その知識と技術を修得する意欲のある人 短期大学での授業を理解するために必要な基礎学力を身につけている人 誠実で、他者と協働するためのコミュニケーション能力を身につけている人 NITOBEの3H精神 NITOBEの教育は3H精神に基づいています。 「いのち、やさしさ、おもいやり」を大切にした教育で、 考える力、技術をもつ手、大きな心を養い、 しあわせをつくる力を育んでいきます。 学内ジョブ制度で学びながら、収入を得る 学園内の施設でアルバイトができる、NITOBEならではの制度です。 学内業務のサポートや併設の子ども園、アフタースクールなどでの仕事があります。 時間給も高く、アルバイト先への移動時間も不要で時間を有効に使えます。 社会に出る前のキャリア形成の良い機会にもなります。 アルバイト例 キャリア支援 サポートに 関わる業務 学生募集 サポートに 関わる業務 併設の子ども園 アフター スクール及び 小中高での アルバイト カフェテリア での 有償インターン 時間給1300円と高く、アルバイト先への移動時間もなく、時間を有効に活用できます。キャリア形成の良き機会として、学びながら収入が得られる環境を提供します。 男女共学で毎日和気あいあい 男女共学少人数制での親しみやすさとキャンパスライフ 男女共学、少人数でフレンドリーな校風 1クラス約40名の少人数制の良さを生かし、 一人ひとりの個性や能力に寄り添った きめ細やかな教育を重視しています。 少人数制で一人一人をフォロー 教職員と学生の距離が近く授業中も質問や発言がしやすいため、苦手な部分や疑問も納得するまで学ぶことができます。 NITOBEの施設で自主学習 放課後はお気に入りのスタイルで自習。 時には明るいカフェテリアで仲間といっしょに勉強タイム。 自習や課題は図書館のワークスペースがオススメです。 サークル活動で気分リフレッシュ! 短期大学ですがサークル活動も積極的に行っています。公式テニス部では東京都大会等で活躍 大会入賞を目標に一打一打を大切にして楽しく練習しています。5人集まれば新サークルも作れます。 M.O.さん 2022年度入学生栃木県立足利高等学校卒 先輩からのVOICE! 宿題も多く忙しい。 でもみんな仲がよく毎日が楽しい。 4年分を3年間で学ぶのでグッと凝縮した授業内容で課題や宿題も多く毎日とても忙しいです。でも昼休みや放課後はカフェテリアに集まってワイワイおしゃべりをしたりお茶を飲みながら楽しく過ごしています。男女共学なので女性の考え方や意見など参考になることも多く、お互いに教えあったりできるのもいいですね。中野駅からも近く新宿などへのアクセスがいいのも魅力です。NITOBEは日本で最初にできた臨床検査技師養成校で歴史が長く、卒業生が有名大学病院などに就職している実績からここを選びましたが、厳しさもある反面、毎日が思っていた以上に楽しく、充実した日々を送っています。 特待生制度や各種奨学金制度など学費、経済面をサポート 豊富な経済サポートと短大のメリット ファイナンシャルコンシェルジュが サポートします! 入学時の特待生制度や一人暮らしを始める人の支援、 2つの学科それぞれの給付型奨学金など NITOBE独自の制度で経済面をバックアップ。 ご相談は専門のファイナンシャルコンシェルジュが承ります。 お気軽にご相談ください。 NITOBEの6つの経済サポート! 新渡戸文化短期大学は、遠隔地入学者支援制度を提供することにより、 皆様の学びを経済面から強力にサポートいたします。 入学検定料減免制度 本学が実施する入学者選抜の 専願受験者は、入学検定料の 半額1.5万円を減免します。 詳細を見る 入学特待生制度(新渡戸未来サポート) 本学が指定した 入学者選抜の合格者の中から 特待生を選考し、入学金を減免。 詳細を見る 既卒者・社会人等入学金減免制度 本学園が設置する各学校の 縁故関係による入学者や既卒者・ 社会人に対し入学金を減免。 (入学特待制度との併用はできません) 詳細を見る 遠隔地入学者支援制度 遠隔地から転居を伴って 入学する学生を応援。 対象者を選考後、 年間12万円を給付。 詳細を見る 学内ジョブ制度 学内ジョブセンターを通じ 学生が学びながら収入を得られる 学内環境を用意します。 詳細を見る 給付型奨学金・表彰制度 2つの学科の中から 条件を満たす学生を 審査のうえ給付。 詳細を見る ★その他、日本学生支援機構による公的奨学金もあります。 入学検定料減免制度 本学が実施する入学者選抜の専願受験者は、入学検定料の半額1.5万円を減免します。 入学特待生制度(新渡戸未来サポート) 本学が実施する総合型選抜(専願)、学校推薦型選抜(指定校・公募専願)を対象とした入学特待生制度です。この制度は、入学者選抜の合格者の中から総合成績上位者を対象に特待生を選考し、入学金を減免するものです。減免額は、S特待生が入学金の全額30万円、A特待生が入学金のうちから20万円、B特待生が入学金のうちから10万円となります。 区分 減免額 S特待生 入学金全額30万円 A特待生 入学金のうちから20万円 B特待生 入学金のうちから10万円 既卒者・社会人等入学金減免制度 入学時において、高等学校卒業または高等学校卒業程度認定試験合格後1年以上経過した入学者、大学等で教育を受けた経験を有する入学者、本学園が設置する各学校の縁故関係による入学者に対し入学金を減免します(入学特待生制度との併用は出来ません)。 名称 入学金の減免額 既卒者・ 社会人等優待入学 入学金半額 15万円 縁故関係入学 入学金30%減免 9万円 ※3人目は全額免除 遠隔地入学者支援制度 地方から転居を伴って入学する学生を応援します(ただし、既卒者・社会人及び留学生は除く)。現在お住まいの自宅の最寄り駅から本学までの所要時間が、最短の公共交通機関を利用して概ね3時間を超える地域から入学し、入学後はアパート又は下宿で一人暮らしをする入学者が対象となります。人物、成績及び家計状況(保護者の家計基準が日本学生支援機構第一種奨学金の基準内であること)に基づいて選考し、年間12万円を給付します。事前申込みも可能です(入試の合否には影響ありません)。 支援額 要件 年額 12万円 自宅の最寄り駅から本学までの最短の公共交通機関による移動時間が概ね3時間を超える地域から転居し、一人暮らしする者(但し、既卒者・社会人選抜を除く)。※毎年度始めに継続審査あり 学内ジョブ制度 キャリアサポートセンターを通じ学園内アルバイト、インターンシップ等を斡旋し、学生が学びながら収入を得られる学内環境を用意します。 時間給も高く、アルバイト先への移動時間もなく、時間を有効に活用できます。キャリア形成の良き機会として、学びながら収入が得られる環境を提供します。 【アルバイト例】 学内業務を始めとする学生募集サポートに関わる業務、キャリア支援サポートに関わる業務、併設の子ども園、アフタースクール及び小中高でのアルバイトなど 給付型奨学金・表彰制度 第六代学園理事長豊川圭一先生の篤志のもとに、臨床検査学科に在学する学生のうち要件を満たす者から審査のうえ給付する制度です。 豊川メディカルスカラーシップ制度 2年次及び3年次のうち人物、学業ともに優秀である者から若干名 故・伊藤淑子氏(東京文化医学技術専門学校8期生)の篤志のもとに、臨床検査学科に在学する学生のうち要件を満たす者から審査のうえ表彰するものです。 ベリタス伊藤賞 1年次及び2年次のうち人格および成績が優秀である者から各年次2名 既卒者大歓迎!! いつでも、だれでも学び直せる!リカレント受け入れバックアップ  「就職したけれど・・・」「他大学で勉強しているけど・・・」 「既卒受験生だけど・・・」 「医療人として働きたい!」「夢をあきらめきれない」 そんな方たちをサポートする制度です。 3年間で学んで国家資格を取得し1年でも早く社会へ。 3年間で国家資格取得! 取得できる資格は4年制と同じ。大学より1年早く社会に出られます。 経済面で サポート 既卒者、社会人選抜で 入学金(30万円)が半額。 新渡戸文化短期大学リカレント 詳細はこちらをクリック 短大のメリット 臨床検査学科 よくある質問 地方出身なので心細いのですが… 大丈夫。NITOBEには全国各地の学生が 臨床検査技師を目指して集結。 3分の1近くが一人暮らしをしています。 社会人ですが、臨床検査技師になりたくて受験を考えています… ぜひNITOBEへ! 実は、入学者の2割近くが 他大学卒業生や社会人。NITOBEなら3年という 最短ルートで国家試験の受験資格が得られます。 どんな性格が臨床検査技師に向いていますか。 明るく、誠実な人。 思いやりがあり、患者さんの苦しみをわかってあげられる人。 こつこつと勉強を怠らない人。 人付き合いが苦手な人でも医療に貢献できる職業ですが、決して一人きりでできる仕事ではありませんので、職場内で円満なコミュニケーションをとれることも大切です。 OCの参加時間について教えてください。 オープンキャンパスは一連のプログラムに添って行っています。 よって開始時間までにお越し頂き、終了時間に解散となります。 ただし、開始時間に間に合わなくても途中から参加することもできます。また、遠方よりお越しの場合、途中で退出する事も可能です。 お手数ですが、その場合は申込時および受付時にお知らせ頂ければ、対応致しますのでご相談下さい。 入学試験は選択する科目によって有利、不利はありますか。 それはありません。 各科目の難易度を均一化していますし、特定の科目を選んだ学生を優先するようなこともありません。 奨学金制度や特待生制度はありますか。 本学には、6つの経済的サポート制度があります。 詳しくは、パンフレット、ホームページをご覧ください。 オープンキャンパス NITOBEの授業を一緒に楽しく体験してみよう! 毎回違う体験をしていただくことができます。 「ちゃんと授業についていける?」「友達ってできる?」など 先輩の生の声を聞けるチャンス! どんどん質問してください! NITOBEのオープンキャンパスは 予約なしでも気軽に参加できます。 雰囲気を知れるチャンスですので、 ぜひご参加ください! 中野臨検キャンパスへのアクセス 〒164-0001 東京都中野区中野3-43-16 JR・東京メトロ東西線 「中野駅」徒歩約6分 0120-210-567 / 03-3381-0121 GoogleMap 主要駅から「中野」駅までのアクセス方法 中野駅からキャンパスまでのアクセス 食物栄養学科フードデザイン学科 2025年4月、食物栄養学科を改組し、フードデザイン学科で届出予定 〒164-8638 東京都中野区本町6-38-1 0120-387-002 / 03-3381-0197 アクセス Instagram 臨床検査学科 〒164-0001 東京都中野区中野3-43-16 0120-210-567 / 03-3381-0121 アクセス Instagram \ SNS公式アカウントはこちら / 臨床 栄養 学校案内 インフォメーション 短大の強み 学長の言葉 建学の精神・教育理念 沿革 アクセス 教員紹介 情報公開 在学生の方へ 卒業生の方へ 学科紹介 フードデザイン学科 臨床検査学科 拡大しつづける食の世界 拡大しつづける医療の世界 食生活デザインコース リカレント 就職・資格 就職サポート 取得できる資格 就職実績 卒業生インタビュー 人事採用ご担当者様 キャンパスライフ スケジュール 施設紹介 在学生インタビュー よくある質問 キャンバスブログ クラブ活動 入試情報 一般選抜 総合型選抜 エントリー面接申し込み 総合型選抜 学校推薦型選抜 特別選抜 社会人選抜 学費 経済サポート(奨学金など) オープンキャンパス 受験生の方へ ガバナンス・コード 免責事項・個人情報保護方針 情報セキュリティポリシー 情報セキュリティに関する規程 ハラスメント 耐震化について Copyright 2023© Nitobebunkagakuen All Rights Reserved. TOP

スポーツベットアイオー出金 FORTUNA(旧AU8)カジノの評判を最速暴露!ボーナス情報・ ... オンカジランキング beastmode
Copyright ©キャンペーン The Paper All rights reserved.