beebetbreakingdown

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

このサイトではJavascriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。Javascriptを有効にするとご利用いただけます。 本文へスキップします。 検索・共通メニュー コンテンツメニュー ホーム 利用案内 所蔵資料検索 電子ジャーナル 電子ブック 文献検索 オンラインリソース 奈良県立医科大学 ホーム > ニュースレター > ニュースレター第145号(2022年9月号) ニュースレター ニュースレター第1号 ニュースレター第2号 ニュースレター第3号 ニュースレター第4号 ニュースレター第5号 ニュースレター第6号 ニュースレター第7号 ニュースレター第8号 ニュースレター第9号 ニュースレター第10号 ニュースレター第11号 ニュースレター第12号 ニュースレター第13号 ニュースレター第14号 ニュースレター第15号 ニュースレター第16号 ニュースレター第17号 ニュースレター第18号 ニュースレター第19号 ニュースレター第20号 ニュースレター第21号 ニュースレター第22号 ニュースレター第23号 ニュースレター第24号 ニュースレター第25号 ニュースレター第26号 ニュースレター第27号 ニュースレター第28号 ニュースレター第29号 ニュースレター第30号 ニュースレター第31号 ニュースレター第32号 ニュースレター第33号 ニュースレター第34号 ニュースレター第35号 ニュースレター第36号 ニュースレター第37号 ニュースレター第38号 ニュースレター第39号 ニュースレター第40号 ニュースレター第41号 ニュースレター第42号 ニュースレター第43号 ニュースレター第44号 ニュースレター第45号 ニュースレター第46号 ニュースレター第47号 ニュースレター第48号 ニュースレター第49号 ニュースレター第50号 ニュースレター第51号 ニュースレター第52号 ニュースレター第53号 ニュースレター第54号 ニュースレター第55号 ニュースレター第56号 ニュースレター第57号 ニュースレター第58号 ニュースレター第59号 ニュースレター第60号 ニュースレター第61号 ニュースレター第62号 ニュースレター第63号 ニュースレター第64号 ニュースレター第65号 ニュースレター第66号(2016年1月号) ニュースレター第67号(2016年2月号) ニュースレター第68号(2016年3月号) ニュースレター第69号(2016年4月号) ニュースレター第70号(2016年5月号) ニュースレター第71号(2016年6月号) ニュースレター第72号(2016年7月号) ニュースレター第73号(2016年8月号) ニュースレター第74号(2016年9月号) ニュースレター第75号(2016年10月号) ニュースレター第76号(2016年11月号) ニュースレター第77号(2016年12月号) ニュースレター第78号(2017年1月号) ニュースレター第79号(2017年2月号) ニュースレター第80号(2017年3月号) ニュースレター第81号(2017年4月号) ニュースレター第82号(2017年5月号) ニュースレター第83号(2017年6月号) ニュースレター第84号(2017年7月号) ニュースレター第85号(2017年8月号) ニュースレター第86号(2017年9月号) ニュースレター第87号(2017年10月号) ニュースレター第88号(2017年11月号) ニュースレター第89号(2017年12月号) ニュースレター第90号(2018年1月号) ニュースレター第91号(2018年2月号) ニュースレター第92号(2018年3月号) ニュースレター第93号(2018年4月号) ニュースレター第94号(2018年5月号) ニュースレター第95号(2018年6月号) ニュースレター第96号(2018年7月号) ニュースレター第97号(2018年8月号) ニュースレター第98号(2018年9月号) ニュースレター第99号(2018年10月-11月合併号) ニュースレター第100号(2018年12月号) ニュースレター第101号(2019年1月号) ニュースレター第102号(2019年2月号) ニュースレター第103号(2019年3月号) ニュースレター第104号(2019年4月号) ニュースレター第105号(2019年5月号) ニュースレター第106号(2019年6月号) ニュースレター第107号(2019年7月号) ニュースレター第108号(2019年8月号) ニュースレター第109号(2019年9月号) ニュースレター第110号(2019年10月号) ニュースレター第111号(2019年11月号) ニュースレター第112号(2019年12月号) ニュースレター第113号(2020年1月号) ニュースレター第114号(2020年2月号) ニュースレター第115号(2020年3月号) ニュースレター第161号をアップしました。 ニュースレター第116号(2020年4月号) ニュースレター第117号(2020年5月号) ニュースレター第118号(2020年6月号) ニュースレター第119号(2020年7月号) ニュースレター第120号(2020年8月号) ニュースレター第121号(2020年9月号) ニュースレター第122号(2020年10月号) ニュースレター第123号(2020年11月号) ニュースレター第124号(2020年12月号) ニュースレター第125号(2021年1月号) ニュースレター第126号(2021年2月号) ニュースレター第127号(2021年3月号) ニュースレター第128号(2021年4月号) ニュースレター第129号(2021年5月号) ニュースレター第130号(2021年6月号) ニュースレター第131号(2021年7月号) ニュースレター第132号(2021年8月号) ニュースレター第133号(2021年9月号) ニュースレター第134号(2021年10月号) ニュースレター第135号(2021年11月号) ニュースレター第136号(2021年12月号) ニュースレター第137号(2022年1月号) ニュースレター第138号(2022年2月号) ニュースレター第139号(2022年3月号) ニュースレター第140号(2022年4月号) ニュースレター第141号(2022年5月号) ニュースレター第142号(2022年6月号) ニュースレター第143号(2022年7月号) ニュースレター第144号(2022年8月号) ニュースレター第145号(2022年9月号) ニュースレター第146号(2022年10月号) ニュースレター第147号(2022年11月号) ニュースレター第148号(2022年12月-2023年1月合併号) ニュースレター第149号(2023年2月号) ニュースレター第150号(2023年3月号) ニュースレター第151号(2023年4-6月号) ニュースレター第152号(2023年7月号) ニュースレター第153号(2023年8月号) ニュースレター第154号(2023年9月号) ニュースレター第155号(2023年10月号) ニュースレター第156号(2023年11月・12月合併号) ニュースレター第157号(2024年1月号) ニュースレター第158号(2024年2月号) ニュースレター第159号(2024年3月号) ニュースレター第160号(2024年4月号) ニュースレター第161号(2024年5月号) 図書館紹介 闘病記文庫 オピニオン・ボックス ニュースレター 指定図書 リンク集 Myないと(個人向けサービス) GINMU(機関リポジトリ) ないとブログ ないとちゃん Twitter NEJM Interactive Medical Cases DynaMedPlusで検索 ここから本文です。 更新日:2022年9月6日 ニュースレター第145号 附属図書館ニュースレター No.145/2022.9. 利用者各位 新涼の候、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。『ニュースレター』第145号をお届けします。 目次 9月から全席利用再開、3階自習室は届出制に! 9月の図書館ウェビナーのお知らせ 学部学生の貸出期間延長終了のご案内 食品の持ち込み禁止について 新着EBOOK・図書(2022年8月受入分) 『Tea Break』vol.130 ~ 麻酔科レジデントマニュアル(第2版)~ 1.9月から全席利用再開、3階自習室は届出制に! 2020年初頭から新型コロナウイルス感染が急激に広がり、本学の講義、実習にも多大な影響を及ぼしました。来学禁止から始まり、対面週、リモート週のハイブリッド式を経て、ようやく通常対面講義の再開となりました。 図書館もまた、これに合わせて閲覧室やデスクトップパソコンの使用禁止席を撤廃し、全閲覧席、全PCの使用を再開いたしました。3階自習室やブラウジングルームの利用再開もご要望が多いことから、これまでの使い方では感染リスクが拡大する恐れがありますので、2階メインデスクにおいて利用手続きを行っていただき、平日の有人開館時間帯に限り、以下のように4グループまでのグループ学習室として再開いたします。 利用手続き 2階メインデスクにて「自習室利用届」をご記入ください。 利用終了時には、メインデスクへ声がけしてください。 原則2名以上のご利用に限ります。 利用時間 平日(月曜日から金曜日)8時45分~17時 場所及び定員 3階自習室:北からA、B、Cの3区画に分け、定員各6名まで 3階ブラウジングルーム:Dとして、定員8名まで 遵守事項 食べ物持ち込み禁止。 マスク着用、消毒(手指、テーブル、イスなど)及び換気(窓開け、ドア開け)を徹底。 大きな声で会話をしない。 ※遵守事項違反時には即時閉鎖いたしますので、ご注意願います。 2.9月の図書館ウェビナーのお知らせ 8月は、いつもの文献データベースから離れて、臨床支援ツール、雑誌の評価方法、電子ブックについてお話いたしました。 見逃した方はぜひアーカイブをご利用ください。 ウェビナーアーカイブ(外部サイトへリンク)は、当館トップページの「学習サポート」からもアクセスしていただけます。 さて、9月は4回開催に戻ります。今月も趣向を凝らした構成となっています。以下の案内をご覧いただき、ぜひご参加いただきたいと思います。決して損はさせません! 【図書館ウェビナー】9月のご案内 【第1回】9月7日(水曜日)17時30分~18時 医中誌WebのPubMed検索 リニューアルされた医中誌Webの新機能『PubMed検索』について、便利な点や検索のポイントを解説します。PubMedへの敷居が下がるかも… 【第2回】9月14日(水曜日)17時30分~18時 一部未購読電子ジャーナル全文無償提供サービス 本学で購読していないあるいは最近購読を中止した一部の電子ジャーナルについて、全文PDFファイルの無償提供サービスを行っています。どのジャーナルがサービス対象となるのかを中心に詳細を説明します。 【第3回】9月21日(水曜日)17時30分~18時 CiNii(サイニィ) 分野を問わない学術論文情報を検索できるデータベースCiNiiについて、概要や使い方をお伝えします。 【第4回】9月28日(水曜日)17時30分~18時 文献管理ツールMendeley Elsevier社が無料で提供している文献管理ツールMendeleyについて、基本的な使い方を説明します。EndNote無料版を超える機能にご注目ください。 ※事前申し込みは不要です。参加方法の詳細については、毎週ご案内する学内一斉メール「【図書館ウェビナー】9月のご案内」をご覧ください。 3.学部学生の貸出期間延長終了のご案内 昨年度より、学部学生の貸出期間は、来学できないリモート週を考慮し、従来の貸出期間である2週間から4週間に延長しておりました。この9月から、学部学生の授業について、原則すべての授業が対面で実施されることになりました。それに伴い、学部学生の貸出期間の延長を終了いたします。ただし、現在は夏期特別貸出期間となっておりますので、10月3日(月曜日)以降の返却日となる資料から通常の貸出期間に戻ります。お間違いのないよう、ご利用ください。 返却日 現在~9月18日(日曜日)までに借りた資料は、10月3日(月曜日)までに返却。 9月19日(月曜日)以降は、借りた日の2週間後に返却。 対象資料:単行本、雑誌(製本、未製本共) ※AV資料(VHSビデオ、DVD等)は1週間(ただし、著作権処理済のものに限る) 4.食品の持ち込み禁止について 図書館内では、全館、食品の持ち込み及び食事を禁止しております。以前は、飲食可能なスペースとして3階ブラウジングルームが利用できましたが、館内での食事による感染リスクを避けるため、すべての場所での食べ物の持ち込み及び食事ができなくなっています。ただし、ペットボトルなどフタ付きで密封できる飲料は持ち込み可能です。ペットボトルのゴミはご自身でお持ち帰りください。 3階自習室・ブラウジングルームの利用再開にあたり、今一度、図書館内への食品の持ち込み禁止についてのルールをご確認いただきますようよろしくお願いいたします。 5.新着EBOOK・図書(2022年8月受入分) 2022年8月分の新着EBOOK・図書リストを作成しました。 6.『Tea Break』vol.130 ~ 麻酔科レジデントマニュアル(第2版)~ 医学書院の伝統的シリーズである[レジデントマニュアル]。白衣のポケットに収納できいつでも携行できて、疑問が生じたときに手に取ってすぐに調べられるスタイルを守り続けるポケット版のシリーズ。国立がん研究センターが執筆を担当する『がん診療レジデントマニュアル』や、聖路加国際病院の内科専門研修委員会が編集する『内科レジデントマニュアル』など、各機関のスタンダードを学べるところも魅力でもあります。 そして、そのシリーズの『麻酔科レジデントマニュアル(第2版)』は、本学川口昌彦教授が筆頭となり、「奈良医大麻酔科学教室とその関連施設スタッフ総勢58名もの方々が協力されて作成された内容」となっています。(医学書院ホームページより抜粋(外部サイトへリンク)) 今回は2008年に発行された初版からの全面改訂となり、麻酔科専門医を目指すレジデントのためのレジントマニュアルではありますが、麻酔科以外での診療時や多職種チーム医療においても、参照できる内容になっているとのこと。奈良県立医科大学麻酔科の総力を挙げて編集された本書をぜひ一度お手にとってみてください。 *2F閲覧室北側単行本 [請求記号 494.24-Kaw]に配架 編集後記 秋といえば読書の秋とはよく言われたものですが、近年の出版状況はすっかり様変わりして、電子コンテンツの普及が著しい昨今。”書を読む”という表現もしっくりしない感じもあります。特に紙派という訳ではないですが、ブルーライトの当たりすぎによる脳や視力への影響も気になるところ。そんな方には、紙の本に触れつつゆっくり読書をするのもおすすめです。読書にはストレスを軽減させる効果もあるそうなので、たまにはスマホを離れる時間を作ってみては。ブルーライトなんて何のそのという方は、電子ブックもご利用いただけますので、秋の夜長のお伴にどうぞご活用ください。 記事または図書館に関するご意見、ご感想がございましたら、下記のアドレスまでお寄せください。 e-mail:library&#64;naramed-u.ac.jp 編集・発行 奈良県立医科大学附属図書館 内線:2293 e-mail:library&#64;naramed-u.ac.jp お問い合わせ 公立大学法人奈良県立医科大学 法人企画部 教育支援課 医学情報係 奈良県橿原市四条町840番地 電話番号:0744-23-9981 ファックス番号:0744-23-3273 アクセス お問い合わせ サイトマップ このページの先頭へ 〒634-8523 奈良県橿原市四条町840番地 電話番号:0744-23-9981(直通) FAX番号:0744-23-3273 ウェブアクセシビリティ方針 サイト利用案内 個人情報保護方針 © Nara Medical University Library

カリム・ベンゼマ成績 2chサッカー日本代表 リリベット入金不要ボーナス オーランドマジック
Copyright ©beebetbreakingdown The Paper All rights reserved.