もう一度ゆっくり話をしたい【オンラインカジノ】 - YouTube

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

本文へスキップ 交通アクセス お問い合わせ 文字サイズ 縮小 標準 拡大 検索 検索ボックスを閉じる 学内ポータル 受験生の方へ 保護者の方へ 一般の方へ 企業の方へ 卒業生の方へ 大学案内 学部・大学院 入試情報 キャンパスライフ 学生支援 キャリア支援 外部連携 教育・研究・関連施設 大学案内 大学概要 CMギャラリー 公募情報 情報公開 学部・大学院 生活科学部について 短期大学部について 食の分野 大学食物学科 短大栄養学科 子どもの分野 大学児童学科 短大幼児教育学科 福祉の分野 大学社会福祉学科 短大専攻科介護福祉専攻 大学院 入試情報 オープンキャンパス 大学入試 短大 専攻科入試 大学院入試 編入学入試 試験会場のご案内 入試に関するQ&A 学費・奨学金 過去入試結果 入試合否検索 資料請求 高校コード一覧表 キャンパスライフ クラブ・サークル 県人会 学友会 キャンパスガイド 年間行事 白梅祭 学生の1日 ボランティア活動 大学周辺ガイド 無料野菜市場 数字で見るキャンパスライフ 学生支援 生活サポート 学習サポート 障害のある学生へのサポート 学生寮・指定アパート 奨学金・学費支援制度 キャリア支援 就職懇談会 就職サポート 資格取得サポート 教職・公務員就職支援 就職実績 就職に関するQ&A 求人票ダウンロード 外部連携 地域連携 企業連携 美作大学×SDGs 公開講座 出前講座 教育・研究・関連施設 教員一覧 紀要・研究所報 教育・研究機関 職員研究助成金研究 メニューを閉じる ここから本文です。 Home>新着情報>お知らせ>美咲町議会と「SDGsパートナーシップ包括協定」を締結 新着情報 News 美咲町議会と「SDGsパートナーシップ包括協定」を締結 2022年02月02日 お知らせ 1月31日(月曜)、美作大学・美作大学短期大学部と美咲町議会による、国連が提唱する『SDGs(持続可能な開発目標)』推進に協力して取り組む「SDGsパートナーシップ包括協定」が締結されました。     この日は、本学100周年ホールにて調印式が開催され、本学からは藤原修己理事長、鵜﨑実学長、副学長、学科長ら13名、美咲町議会からは、松島啓議長、左居喜次副議長ら13名が参加し、鵜﨑学長と松島議長が協定書に記名・押印しました。   この協定は、二元代表制の一翼として美咲町の意思決定を行う美咲町議会と、知的資源を集積し、「地域立」を掲げる美作大学・美作大学短期大学部がパートナーシップを構築することにより、地域社会における政策課題への適切な対処及び地域の持続可能な発展に資することを目的としています。     式では、藤原修己理事長より「昨年美咲町より、コロナ禍で困窮する学生支援にと多くの農作物等をご提供いただいたこと、また、少子化、競争的環境下において私学経営は厳しい状況にありますが、地域より物心両面でのお力添えをいただき支えられていること、厚くお礼を申し上げます。そして、今こそ地域の皆さまに恩返し、地域貢献をすることが私たちの大きな使命だと感じています。これからも“地域立”の大学として、地域の暮らしを支える専門職育成、若者定住の街づくりと共生する学園づくりを大きな課題として頑張ってまいります」と歓迎の挨拶があり、     調印後に、松島啓議長より「SDGsは地球的規模の大きな目標ではありますが、その理念のもとに、コロナ禍ではありますが、私たちができることを、少しずつ配慮をしながら末永く実行していけたらと思います。また、全国町村議会の中で大学と協定を結ぶのは、本件が3番目で、岡山県内では初となりますが、協定を結ぶことが目的ではなく、これから歩を進めていく始まりであると考えております。美咲町でも少子高齢化、人口減少等様々な問題を抱えており、特に『教育』に力を入れています。今後行政へ政策の提案をしていく上でも、力をおかりしながら頑張っていきたいと考えています」     鵜﨑実学長より「本学の専門的な学びや、地域生活科学研究所の成果を受け止めていただき、それを活かしていただくことは私たちの本望です。我々が学んだこと、研究したことが社会に活かされることが、本学がこの地にある理由であり、価値であると感じております。美咲町議会の皆さまとは将来に渡って厚い関係を作りながら、少しでも美咲町のお役に立てればと思います。また、学生たちは地域の課題に関わることで成長します。その場を与えてくださる美咲町の皆さまには心より感謝を申し上げます」と挨拶がありました。       この度の協定締結は、昨年10月の美咲町議員研修会で、社会福祉学科小坂田学科長ゼミに所属する学生2名が講師として参加したことがきっかけとなり、その後、美咲町議会より「大学が持っている知識や若者たちの提案や意見を取り入れたい」とお声掛けいただいたことで実現しました。 <美咲町議会研修会での発表・提言についてのHP記事はこちら>     今後は、学生へ実習場所を提供し、「町が抱えている課題解決へ取り組む。SDGs達成への意見交換や活動の支援。地域の持続可能な発展を図り、調査研究を行い、政策を進める。大学の研究活動が充実するよう支援する。」等の活動を行う予定です。     美咲町議会のホームページに調印式の様子の動画が掲載されています。 <動画の視聴はこちら(外部サイトへ)>     その他、美咲町とは、2021年5月より、定期的な野菜提供をキーとした「学生支援」を行うことで「地域と学生の交流促進」へと発展させていく取り組みを開始しており、本学「無料野菜スタンド」に、継続的に多くの農作物をご提供いただいております。 <美咲町からの野菜提供に関するHP記事はこちら>           イベントカテゴリー 選択してください。 お知らせ 公募情報 新着情報一覧 お知らせ イベント 学科 学生活動 入試情報 キャリア支援 ページの先頭へ 〒708-8511 岡山県津山市北園町50電話:0868-22-7718Fax:0868-23-6936 お問い合わせ 交通アクセス サイトマップ サイトポリシー プライバシーポリシー ウェブアクセシビリティ (C) 2017 Mimasaka University Menu Close 大学案内 学部・大学院 入試情報 キャンパスライフ 学生支援 キャリア支援 外部連携 教育・研究・関連施設 交通アクセス お問い合わせ 学内ポータル 検索 受験生の方へ 保護者の方へ 一般の方へ 企業の方へ 卒業生の方へ

ホットニュース

ブレイキングダウン応募の仕方 【2024最新】日本人向けブックメーカーおすすめランキング ... ハイバーニアンfc オンラインカジノゲーム・スロットのブック ... - 188BET
Copyright ©もう一度ゆっくり話をしたい【オンラインカジノ】 - YouTube The Paper All rights reserved.