全米オープンテニスライブスコア

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

読み上げる ふりがなをつける ひらがな Romaji 背景色 標準 黄 青 黒 文字サイズ 拡大 標準 縮小 閲覧支援 検索 メニュー 目的から探す 組織から探す くらしの情報 防災・安全 まちづくり・インフラ 住まい・環境 健康・福祉 教育・子育て 文化・スポーツ 観光 観光情報 イベント・祭り 特産品 しごと・産業 雇用・人材 農業 畜産業 林業 水産業 商工業 建設業 デジタル化 起業 地産地消・外商 産業振興計画 中山間の取り組み 産業保安 補助・支援 入札情報 県政情報 県庁の運営 情報の公開 広報 統計・データ 職員の採用・人事・給与 議会・選挙・監査 パブリックコメント 目的から探す 組織から探す トップカテゴリ区分新着情報トップカテゴリ分野くらしの情報防災・安全防災対策トップ組織土木部住宅課 住宅耐震化の補助制度について ページの内容を印刷 公開日 2024年04月01日 更新日 2024年04月02日 補助事業の内容(木造住宅の場合) 木造住宅耐震診断事業 耐震診断に要する費用のうち、自己負担額を超える費用を補助します 自己負担額: 3,000円以内 市町村から派遣された耐震診断士が耐震診断を実施します ※住宅の所有者が希望する耐震診断士を派遣することもできます 木造住宅耐震改修設計費補助事業 耐震設計に要する費用を補助します 補助金額:最大44.2万円 ※市町村によって異なります 要件(全てに該当すること)  ・現状の上部構造評点が1.0未満であるもの ・耐震改修工事後の上部構造評点が1.0以上となるもの ・高知県に登録した設計事務所の耐震診断士が実施するもの 木造住宅耐震改修費補助事業 耐震改修に要する費用を補助します 補助金額:最大165万円 ※市町村によって異なります 要件(全てに該当すること)  ・現状の上部構造評点が1.0未満であるもの ・耐震改修工事後の上部構造評点が1.0以上となるもの ・高知県に登録した工務店が実施するもの ・住宅の所有者が選任した耐震診断士が現場確認等を実施するもの 住宅段階的耐震改修支援事業 二段階に分けて耐震改修を行う場合の一段階目に要する費用を補助します 補助金額:最大127.1万円 ※市町村によって異なります 要件(全てに該当すること)  ・現状の上部構造評点が0.7未満であるもの ・耐震改修工事後の上部構造評点が0.7以上となるもの ・高知県に登録した工務店が実施するもの ・住宅の所有者が選任した耐震診断士が現場確認等を実施するもの 対象住宅 昭和56年5月31日以前に建築された住宅 (長屋及び共同住宅で併用住宅を含み、持ち家、貸家を問わない) 【対象とならない住宅】 ・特殊構造、特殊構法のもの ・丸太組構法や工業化住宅等 申請者 対象住宅の所有者 申込先 対象住宅が所在する市町村の担当窓口  その他 市町村によって補助額、非木造住宅や段階的耐震改修への補助の有無が異なりますので、詳しくは市町村窓口にお問い合わせください この記事に関するお問い合わせ 高知県 土木部 住宅課 所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎6階東) 電話: 総務宅建担当 088-823-9861 住宅管理担当 088-823-9855 住宅整備担当 088-823-9860 空き家対策チーム 088-823-9858 地域支援担当 088-823-9859 震災対策担当 088-823-9856 企画担当 088-823-9862 ファックス: 088-823-2999 メール: [email protected] 前のページへ戻る 類似記事 サイトの運営について アクセシビリティ方針 サイトマップ 〒780-8570高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 電話:088-823-1111(代表)法人番号:5000020390003 県庁舎配置一覧 電話番号表 県庁周辺のご案内 © 2024 Kochi Prefecture. All Rights reserved. Topへ

日本におけるブックメーカーの可能性 Will the bookmakers be ... tommyゴルフ fcファマリカン
Copyright ©全米オープンテニスライブスコア The Paper All rights reserved.